あなたは「コーヒー」or「ミルクティー」どちらが好きですか?
人それぞれ、好みの飲み物は違います。
神様からもし、
『死ぬ前に好きな飲み物を飲ませてやる!』
もし、そんな問いかけを投げかけられたら、私は「コーヒー」を選びます。
チビの場合はミルクティーが大好きで、同じ問いかけがあれば「ミルクティー」を選びます。
今回は、コーヒーとミルクティーについて議論していきたいと思います。
コーヒーの良さ
コーヒーと言えば
- 眠気覚まし
- リラックス効果
などが、よく言われてますよね。
私は喫煙者の為、喫煙スペースを探す為も兼ねて「ドトール」「ベローチェ」によく行きます。
『タバコを吸いながらコーヒーを飲む』
本当に至福のひとときです。
コーヒーを飲むことによって色々な効果もあるようですね。やはりコーヒーは欠かせません(笑)
ミルクティーのを飲むことによって
甘くて飲みやすい。気付いたらいくらでも飲んでしまう・・・。
そんな所ですかね。
コーヒー派の私にとっては、紅茶の魅力はまだいまいち伝わって来ません。
しかし、ここで面白い記事を見つけました。
『体にいい=カフェイン』という認識がありましたが、紅茶にもカフェインが多く含まれていて、眠気覚ましの効果があるんですね。目が覚めるイメージはコーヒーだったので、驚きです。
結局どっちがいいの
どちらも、カフェインを多く含み、健康に良いということがわかりました。
「うーん、やっぱり好みですかね・・・」
カフェインの取りすぎにはみなさま十分に注意してくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます。